貿易用語辞典

貿易用語辞典

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z  
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行

A

A.A(AUTOMASTIC APPROVAL)

自動承認(輸入貿易に関し経済産業大臣は承認を受ける品目等の制限を設けているが制限のないもの)

ABI(AUTOMATED BROKER INERFACE)

米国における自動通関システム

ACCEPTANCE

承諾、引き受け

ACCEPTANCE RATE

一覧払輸入手形決済相場

ACCOUNT

勘定

ACL

ナックス:通関業者、海貨業者等が船会社、NVOCCに対してB/Lの作成に必要な情報を送信する業務

ACT OF GOD

不可抗力

ADDITIONAL ORDER

追加注文

ADDRESSEE

名宛人

ADJUSTMENT

調整

AD ON AMOUNT(合算用賃率)

2地点に通し賃率が無い場合中間地点までの賃率に合算して通し賃率を作るため特別に設定された合算用賃率

AD VAL.(AD VALOREM)

従価(の)

ADVANCE PAYMENT

前払いの

ADVISING BANK(NOTIFYING BANK)

通知銀行

AEO制度

認定事業者制度

AGENT

代理店、代理人

AGENCY AGREEMENT

代理店契約(書)

AGENT COMMISSION

代理店手数料

AGREEMENT

契約(書)合意

AIRMAIL

航空便

AIR PARCDEL

航空小包

AIR WAYBILL(AWB)

航空運送上

ALL IN RATE

全費用込み

ALLOWABLE CABIN LOAD(ACL)

貨物許容搭載重量

ALL RISKS(A/R)

全危険担保

ALOE(アロエ)

キダチアロエは現物のみならず食品、化粧品に入っていてもワシントン条約にて輸出入不可。但しアロエべラ、バルバンテスは問題なし。付属書確認する事

ALSO NOTIFY PARTY(通知先)

航空運送契約上荷受人以外にも貨物到着案内を必要とする関係者(AWBの欄に記載)

ALTERATING OF SHIP,NAME

船名変更

AMENDMENT

条件変更、修正

AMOUNT INSURED

保険金額

AMS CHARGE

米国24時間ルールに対応する為コストを船会社、NVOCCがSURCHARGEとして適応している

ANNUAL REPORT

年次報告

ANTICIPATED PROFIT

見込利益

APPLIANT

依頼人、申込人

APPLICATION

依頼書、申込み

APPOINTMENT

任命、会合の約束

ARBITRATION

仲裁

ARBITRATION CLAUSE

仲裁条項

ARRANGEMENT

手配、取り決め

ARRIVAL NOTICE

着船通知書

ARTICLE

条項、商品

ASEAN

東南アジア諸国連合

ASSETS

資産、財産

ASSIGNMENT

譲渡

ASSURED

被保険者

ATA CARNET

物品の一時輸入の為のATA条約に基づいて発行された通関手帳の事。輸入先行輸出と輸出先行輸入がある。有効期間は1年。ワシントン条約等制限があるため注意。

AT SIGHT

一覧払い

AWARD

仲裁等の裁定

B

BACKLOG CARGO

積み残しの荷物

BAF

燃料割増量

BAGの分類【ハンドバッグ)42類

ハンドバッグとは
(1)15CMから30CMと規定されているが35CMまで税関の事例で含まれたことがある。
(2)折りたたんでも変形できないもの
(3)内部に仕切りポケットを有するもの注:商標プレート等で貴金属をメッキしたもので20%を超えるもの

BALANCE

残高

BALANCE SHEET

貸借対照表

BANK REFERENCE

銀行信用照会先

BANK CHECK

銀行小切手

BANK RELEASE ORDER

銀行宛て貨物

BAR CODED LABEL

航空会社と混載会社の貨物のコンビラベル

BARTER TRADE

物物交換取引

BASIC FREIGHT

基本運賃

BASIC RATE

為替の基本相場、基本料率

BEARINGの輸出申告

ベアリングは申告時種類、材質、等級を確認し玉軸受、ころ軸受けでJIS 2級M、4級でモネル、ベリリウムに注意

BEFORE PERMIT

輸入許可前貨物引き取り

BELLY(下部貨物室)

旅客便貨物便の貨物櫃

BENEFICIARY

受益者

BERTH

船舶が着岸し荷役を行う港湾施設(超大型船には水深14メータが必要)

BERTH TERM

船会社が積地での積み込み費用と揚げ地での荷卸し費用を負担する条件

BEYOND RIGHT(以遠権)

A国からB国に飛ばす権利を有する者がB国からさらに遠いC国に飛行機を飛ばす権利

BILL BOUGHT

買い取り手形、為替

BILL FOR COLLECTION

取り立て手形

BILL FOR EXCHANGE

為替手形

BILL OF LADING

船荷証券

BLANK ENDORSEMENT

白地裏書

BONDED AREA

保税地域

BOOKING

船などの予約

BREACH

契約違反

BREAKAGE

破損

BREAK BULK FEE(仕分け手数料)

混載貨物の到着地における仕分け作業における手数料(発地の混載業者が払う)

BROCHURE

パンフレット

BROKER

仲介業者

B TO B(BUSINESS TO BESINESS)

企業~企業間物流

B TO C(BUSINESS TO CONSUMER)

企業~消費者間物流

BUC

BAFと同義語

BULK CARGO

バラ荷物

BUSINESS BACKGROUND

営業経歴

BUSINESS STANDING

営業状態

C

CABLE

電報、電信

CABOTAGE(カボタージュ)

外国の航空機に対して自国内の地点間の貨客の積み込みを禁止する

CAF

通貨為替変動調整金

CANCECELATION

解消、取り消し

CAO(CARGO AIRCRAFT ONLY)

貨物専用機のみに搭載される貨物

CASE MARK

荷印

CASH ON DELIVERY(COD)

代金引換渡し

CBR(COMMODITY BOX RATES)

品目別コンテナ単位運賃

CCC認証制度

中国のCCC認証目録に記載されているすべての輸出入、販売製品はラベルなしではできない

CC FEE

着払い手数料

CCR(品目分類賃率)

動物、貴重品等一定の地区間あるいは地区内を運送される一定の品目に適用される割増、割引の賃率

CEPA

中国マカオ香港のゼロ関税

CERTIFICATE OF ORIGIN

原産地証明

CFR

運賃込条件

Certificate of Inspection

検査証明書

Certificate of Insurance

保険証明書

CHAMBER OF COMMERCE AND INDUSTRY

商工会議所

CHASSIS(シャーシ)

コンテナーを載せるトラック、鉄道用の台車

CHATER PARTY

用船契約

CHECK

小切手

CIF

運賃・保険料込条件

CIP

輸送費・保険料込条件

CleanB/L

無故障船荷証券

CLP(コンテナ内積付表)

CONTAINER LOAD PLAN

COD(CASH ON DELIVERY)

代金引換渡し

COLLECTION

代金取立て

COMBINED TRANSPORT

複合輸送

COMMISSION

手数料

COMMODITY

商品

CONCEALED DAMAGE

荷受人の貨物受領時点で外装、外観に異常がなく開梱後に発見される破損、損害

CONCERNED PARTY

関係当事者

CONCILIATION

調停

CONDITIONS

条件

CONFIRMED L/C

確認信用状

CONFIRMING BANK

確認銀行

CONSIGMENT

積送品

CONSIGNEE

荷受人

CONSOLIDATED CARGO

混載貨物

CONSOLIDATOR

混載業者

CONTAINER

TEU:20フィートコンテナー
FEU:40フィートコンテナー

CONTENT

内容

CONTRACT

契約書

CONVENTIONAL VESSEL

在来船

COOESPONDENCE

通信

CORRESPODENT BANK

取引先銀行

COSMETICS

輸出:IATA危険品分類9及び分類2エアゾールに注意
輸入:個人使用:1品目について24本まで輸入可能:エアゾール高圧ガス法に注意

COUNTER OFFER

反対申込み

COUNTRY OF ORIGIN

原産国

CPT(CARRIAGE PAID TO)

輸送費込み条件

CQD(CUSTOMARY QUICK DESPATCH)

慣習的早荷役とよばれその港の慣習的な方法に従いできるだけ早く荷役するという取り決め。

CREDIT INQUIRY

信用照会

CREDIT LINE

信用限度

CREDIT STANDING

信用状態

Cross Label

発地においてHAWBラベルを誤って貼ったことにより、貨物の入れ違いが発生すること。

CSI(CONTAINER SECURITY INITIATIVE)

テロ目的で米国向け貨物を検査する為米国税関職員を船籍地に派遣し危険度の高いコンテナを特定しようとするもの

C TO C

消費者から消費者間物流

CUSTOMER:CLIENT

顧客

Customs Broker

通関業者

Customs Clearance

通関

Customs Duty

関税(輸入貨物の数量、価格に掛けられる)

CUSTOMS INVOICE

税関送り状

CUSTOMS TARIFF SCHEDULUES OF JAPAN

実行関税率表

C/WT

Chargeble Weight(運賃適応重量)

CY&CFS

コンテナヤード&コンテナフレイトステイション(混載)

D

DAMAGE

損傷、損害

DAP

仕向地持込渡条件

DAT

ターミナル持込渡条件

DAWB

航空会社が発行する航空運送状

D/A手形

手形引受渡し

D/D

送金小切手

DDP

関税込持込渡条件

DDU(DELIVERD DUTY UNPAID)]

関税抜き持ち込み渡し

Debit Note

保険料請求書

DECLARATION

申告書

DEFAULT

不履行

DEFECTIVE GOODS

不良品

DEFERRED PAYMENT

代金後払い

DEFICIENCY

不足

DEFINITE INSURANCE

確定保険

DEFINITE POLICY

確定保険証券

Delay

海外での搬入遅れや海外代理店のミス、航空機のスペース不足などにより発生する貨物到着の遅れのこと。

Delivery Order(D/O)

荷渡指図書

DEMAND DRAFT

送金小切手

DEMURRAGE

滞船料

DEQ

埠頭持ち込み渡し条件

DES

本船持ち込み渡し条件

DESCRIPTION

商品説明

DESTINATION

仕向地

DIODE

一方通行整流

DISCHARGE

荷卸し

DISCREPANCY

ディスクレ(L/Cと船積書類間の不一致)銀行は買取してくれない

DISPUTE

紛争

DISTRIBUTOR

販売店

Dock Receipt(D/R)

コンテナ貨物が船会社のコンテナ・ヤードに搬入された時に発行されるもの

Documentary Bill of Exchange

為替手形に船積書類が添付されている手形のこと

DOX(クーリエの一種)

貨物は書類、インボイス不要の簡易通関で船籍書類等だがE-MAIL等の普及のより近年減少傾向)

DRAFT

手形、小切手

DRAWEE

手形名宛人

DRAWER

手形振出人

Drayage

トレーラーによるコンテナ陸上輸送

Dry container

一般貨物用のコンテナ

D/P手形

手形支払渡し

D/R

デバンニングレポート

DUE DATE

満期日

Dun&Bradstreet Corp.(ダン社)

企業情報提供会社

DUPLICATE

二枚の、副本

DURATION

期間

E

ECR

ナックス:海上輸出貨物情報登録

E/D

輸出申告書

EFFECTIVE DATE

発行日、有効日

E/L

輸出承認申請書

EMS(スピード郵便)

国際速達郵便みたいなもので重さ30.0KG以下で縦横高さ制限有紙幣有価証券、貴重品不可)

ENDORSEMENT

裏書

ENDORSER

裏書人

ENTIRE AGREEMENT

完全合意

E/P

輸出許可証

EPA

経済連携協定

ETA

到着予定日

ETD

出発予定日

EXCHANGE CONTRACT

為替予約

EXCHANGE QUOTATION

為替相場

EXCHANGE RATE

為替相場

EXCHANGE RISK

為替リスク

EXCLUSIVE AGENT

総代理店

EXPIRY

有効期限

EXW

工場渡し条件

F

FAQ

平均中等品質条件

FAS

船側渡条件

FCA

運送人渡条件

FCL

1荷主でコンテナがいっぱいになる大口貨物のこと。

FEEDER SERVICE

コンテナ船の寄港地以外で発生する貨物について寄港地で積み替え輸送を行っている。
寄港地と寄港地以外の場所とのコンテナ貨物の支線輸送

FELL OVER BOARD

海没

FI(Free In)

船会社は積み込み費用を負担せず荷卸し費用のみ負担する条件

FINANCIAL STATEMENTS

1荷主でコンテナがいっぱいになる大口貨物のこと。

FIO(Free In ang Out)

船内荷役費を船主、荷主どちらが負担するかの運賃取り決め方法の一つ(船会社は積み込み費用も荷卸し費用も負担しない条件)

Firm Offer

輸入者と取引行為をした結果輸出者が最終回答をすること

FLASH POINT

引火性液体でIATAでは密閉式60.5、開放式65.6以下が危険品

Flat Rack container

長尺、重量物用のコンテナ。屋根と側面がない。

FO(Free Out)

船会社が積み込み費用を負担し荷卸し費用は負担しない条件

FOB

本船渡条件

FORCE MAJEURE

不可抗力

FORM A

EPA,FTAを対象にした特恵原産地証明書、例えば日アセアン協定

FORM C

無為替輸入承認書等

FORM E

中国とアセアン協定で使用される原産地証明

Forwarder

運送代理人、乙仲、海貨業者

FORWARD EXCHANGE

先物為替

FORWARD RATE

先物相場

Foul B/L

故障付船荷証券

FPA

分損不担保・単独海損不担保

FRAGILE

こわれもの

FREE PRATIQUE フリプラ

検疫済み

FREIGHT

運賃

Freight Collect

運賃着払い

FREIGHT CONFERENCE

運賃同盟

Freighter

貨物機

Freight Prepaid

運賃前払い

FREIGHT RATE

運賃率

FTA

2国間以上で行われる自由貿易協定

G

GANTRY CRANE(ガントリークレーン)

本来高架移動型のクレーンを言うが港ではコンテナ荷役用クレーン

GATT

関税及び貿易に関する一般協定

G/D(GENERAL DECLARATION)

航空機の入出港届

GDP

国内総生産

General Average

共同海損

GENERAL CARGO

一般貨物

GENERAL TERMS AND CONDITIONS

一般取引条件

GMQ

適商品質条件

GOODS

商品

GOODS INFRINGING INTELLECTUAL PROPERTY RIGHTS

知的所有権侵害物品≪無体財産権)特許権、実用新案権、意匠権、著作権等

GOVERNING LAW

準拠法

GSP(GENERALIZED SYSTEM OF PREFERENCES)

一般特恵関税制度

G/W

Actual Gross Weight(実重量のこと)

H

HACCP

危害分析重要管理点

HANDLING CHARGE

取扱い手数料

HAWB

混載業者が発行する航空運送状、MASTERの下に付帯している

HS CODE(HARMONIZED COMMODITY DESCRIPTION AND CODING SYSTEM)

輸出:統計品目番号
輸入:実行関税率表(輸入統計品目番号9

I

IATA

国際航空運送協会

IATAの(引火性液体分類3基準値)

MSDS:密閉式引火点60.5℃開放式引火点65.6℃以下の液体

IC(集積回路)

整流、増幅、記憶、演算機能

IC(直輸入)

本船、はしけまたは倉庫から直接輸入する事

ICC

国際商業会議所

ICの輸出申告

インボイスとパラメーターまたはシステックのコピー(非該当証明)

ID(IMPORT DECLARATION)

輸入申告書

I/D

輸入申告

I/L(輸入承認)

BY 輸入貿易管理令

IM(IMPORT FOR MANUFACTURING)

移入れ(うつしいれと呼ばれ外国貨物を保税工場に入れる事

IMPORTER

貨物輸入者

IMW

移出(うつしだし)のこと

INCOTERMS

貿易条件下記の通り(建値)
E-EXW
F-FCA,FAS,FOB
C-CFR,CIF,CPT,CIP
D-DAF,DES,DEQ,DDU,DDP

INDENTOR(インデンター)

ある商品を輸入するものが他社(輸出者側の在日代理店が多い)を介し契約し自ら輸入するもの

INLAND DEPOT

空港や港湾地域から離れた通関拠点

INQUIRY

引合い、照会

Inspection Certificate

検査証明書

Inssured Amount

保険証券

INSTITUTE CARGO CLAUSES

協会貨物約款

INSURABLE INTEREST

被保険利益

Insurance Policy

保険証券

Insurance Premium

保険料

INTERMODAL TRANSPORT

複合一貫輸送

INVENTORY CONTROL

倉庫などの在庫管理

INVENTORY

在庫

INVOICE

送り状

INVOICE インボイス[送り状)(全4種)

COMMERCIAL INVOICE 商業送り状一般にインボイスと言われるのはこれ
PROFORMA INVOICE(商取引を行うための見積もり計算書、一般に子のインボイスでは税関へは申告できない
CUSTONMS INVOICE(輸入国の税関が輸入通関ををする為に特に要求に基づいた商品明細書
CONSULAR INVOICE(輸入国が輸入価格の不正申告を防止する目的で輸出国の当該領事館に置いて認証を受けた送り状

I/P

輸入許可)

IQ(IMPORT QUOTA SYSTEM)

輸入貿易管理令の輸入割当制度

I/Q

輸入割当

IQ品目

輸入割当品目

Irrevocable L/C

取り消し不能信用状

IS(IMPORT FOR STORAGE)

倉入れと呼ばれ外国貨物を保税倉庫に入れる事

ISO

国際標準化機構

ISPM

植物防疫の国際基準

ISSUING BANK(OPENING BANK)

発行銀行

ISW『蔵入れ)

保税倉庫にある外国貨物の輸入

ITEM

商品

J

JETRO

日本貿易振興機構

JUST IN TIME

トヨタ方式;必要な時必要なものを必要なだけ

JUSTPRO(日本貿易関係手続簡易化協会)

輸出入者符号の登録変更するところ

K

KG

KILO-GRAMMES

L

LANDED QUALITY TERMS

陸揚品質条件

LANDED WEIGHT TERMS

陸揚重量条件

LASHING

船、船のコンテナあるいはトラック輸送の場合のバンの中で貨物が動かぬように固定する事

LATEST SHIPPING DATE

船籍期限

LAYDAYS,LAYTIME

用船契約に際して船舶の効率的運用の見地から荷役の為の本船停泊期間

L/C

信用状

LCD(液晶)

液体と固体の両方の性質を有し通常LCD MODULEと呼ばれているものは偏光板ガラス板液晶ガラス板偏光板の順になっていて挟まれている。

LCL

他の荷主の貨物と混載する貨物のこと。

LDC(DEVELOPING COUNTRIES)

開発途上国

LED(LIGHT EMITTING DIODE)

ダイオードの一種で順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子。HS854140、LEDLAMP854370 LED証明器具94類,携帯LED LIGHT8513

L/G

保証状

L/I

補償状

Liner

定期船

LINER TERMS

陸揚条件

LIST PRICE

定価、表示価格

LLDC(LEAST DEVELOPED COUNTRIES)

後発開発途上国

LOSS

損失

M

MAGNET(ガウス(G) とテスラ(T))

IATAではガウス輸出申告ではテスラの単位を使用し1T(テスラ)は1000ガウス、1.6テスラ以上は輸出時規制有。IATA規制と別表1の規制両方確認する事

MAIL FIRST

クリスマスカード 

MANIFEST

積荷目録

MARINE INSURANCE

海上保険

MARKET PRICE

時価

MATERIAL

原料、材料

MATURITY

支払期日、満期

MAWB

航空会社が発行する航空運送状

MEASUREMENT

容積

MERCHANDISE

商品

MERCOSUR(メルコスール)

南米4か国関税同盟

Missing

出荷時や経由地での積み替えの際に、貨物が紛失すること。

MORE OR LESS TERMS

数量過不足容認条件

MOS IC

モノシリックICの一つでハイブリッドでもなくマルチICでもないもの

MSDS(MATERIAL SAFETY DATA SHEET)

安全確認データシート輸出入申告時HS CODE,他法令の該当有無等、IATA では搭載の有無等確認するために用いる

N

NACCS

日本貨物通関情報処理システム。通関業務を行うシステムのこと。中国でいう口岸電子執法系統

NEGOTIATING BANK

買取銀行

Negotiation

商談、交渉。買取

Negotiation Bank

手形を買い取った(代金の立替払いをした)銀行のこと

NON DELIVERY

不着

NOTIFYING BANK

通知銀行

Notify Party

着荷通知先

NVD(NO VALUE DECLARED)

無申告

NVOCC

船を持たない輸送業者

N/W

Net Weight。正味重量のこと。

O

OCEAN FREIGHT

海上運賃

OEM輸入

ある企業が海外メーカー対し、海外メーカー製品に自社のブランドやロゴを付けて製造してもらい、自社ブランドとして販売するために輸入すること

OFFER

申込み

Offer subject to Prior Sale,Offer subject to Being Unsold

先売りごめんオファー

Offer subject to Seller’s Final Confirmation

サブコン・オファー

OLT(Overland Transport)

陸上による保税運送

Open Cover

包括予定保険

Opening Bank

L/C信用状開設銀行

OPEN L/C

買い取り銀行無指定信用状

OPEN POLICY

包括予定保険証券

Open top container

背の高い貨物や重量物を輸送する際に使用するコンテナ。屋根がない。

Order B/L

指図式船荷証券

ORDER SHEET

現地からの注文票。輸出の少額特例はORDER SHEET でなく契約書

ORDINARY TRANSFER

普通送金

ORIGINAL

原本

OUTPORT SURCHARGE(LOCAL PORT SURCHARGE)

定期寄港地以外の港の積み下ろし割増運賃

P

PACKING LIST

包装明細書

PARCEL POST

郵便小包

PAPER LESS通関

NACCSによるペーパーレスの申告。ただしライセンス等は出さなくてはならない。中国:無紙報関

Partial Loss

分損

PARTIAL SHIPMENT

一部船積

Particular Average

単独海損

PARTY

当事者

PassengerかCARGO

IATAの危険物の内容によって貨物専用便か乗客便に分類

Paying Bank

支払銀行

PAYMENT

支払

PERISHABLE CARGO

生鮮貨物

PERSONAL EFFECTS

身の回り品

PILOT

パイロット、パイラーとよばれ水先案内人。本船に乗り込み船長に代わって港湾所定の位置に本船を誘導する

POD(PROOF OF DELIVERY)

配達証明

PONTOON

浮桟橋(小型船の発着所)

POWER OF ATTORNEY

委任状

POWER 半導体

現在主流のシリコン型に比べLED等に使われる窒化ガリウムを使用した半導体で、発熱による消費を85%削減するなど効率がよくエアコン、電気自動車、太陽光発電にしようされている。近年熱伝導の効率性からダイヤモンドの研究が進んでいる。

PREFIX CODE(プレフィックスコード)

コンテナ容器がそれぞれ持っている識別記号

PRICE LIST

価格表

PRINCIPAL

代理人に対して本人

PRODUCT LIABILITY

製造物責任

PROFORMA INVOICE

見積もり送り状(申告不可)

PROMISSORY NOTE

約束手形

PROPER SHIPPING NAME

危険物の正式な名称

PROPOSAL

提案

Provisional Insurance

個別予定保険

Purchase Order

IATAの危険物の内容によって貨物専用便か乗客便に分類

Q

QUALITY

品質

QUALITY SAMPLE

品質見本

QUANTITY

数量

QUANTITY DISCOUNT

数量値引き

QUARANTINE

動植物の検疫

QUICK CHANGE

旅客座席を簡単に短時間で取り壊して貨物機に早変わりする航空機

R

REASONABLE PRICE

適正価格

RECEIPT

領収書

Received B/L

受け取り船荷証券

Reefer container

冷凍・冷蔵貨物用のコンテナ

REFERENCE

信用照会先

Release Order

航空貨物引き渡し指図書

Remark

貨物の損傷証明

RE-SHIP(積みもどし)

外国から到着した外国貨物を輸入手続きをすることなく保税地域から再び外国へ送り出すこと。品物によって積戻しできないものがあるので注意。

Restricted L/C

買い取り銀行指定信用状

RETENTION(留置)

税関の管理下に輸出入の認められないものを移して阻止する処分、ブランド物で本物の区別ができないものは鑑定士が来るまでひと月近くHOLDされることがある

Revolving L/C

回転信用状

RO/RO SHIPとLO/LO SHIP

ROLL ON/ROLL OFF SHIP:船舶の側面や船尾に設けられたランプウェーからトレーラーフォークなどが船倉内に出入りできる船
LIFT ON/LIFT OFF SHIP:港湾のガントリーや本船のクレーンによってコンテナ等貨物の積み下ろし荷役を行う船、世界の主流

RUBBER(ゴム)HS CODE 分類

39類プラスチック、ゴム、製品  例えばアクリルゴム、ウレタンゴム、シリコンゴム:輸入は関税有税品にて注意
40類通常のゴム、製品上記ゴム類を除いたもの輸入は関税フリー

RUNNING LAYDAYS

条件により連続停泊する期間

S

S/A

船積申込書

Sale by Grade or Type

規格売買

Sale by Sample

見本売買

Sale by Specification

仕様書売買

Sale by Standard Quality

標準品売買

Sale by Trademark or Brand

銘柄売買

Sales contract

販売契約

SAL便(SURFACE AIR LIFTED)

国際航空小包郵便の一種でEMSの出荷後の空きスペース等が使用されるためエコノミー航空便と呼ばれる

SEAL NO.(シール番号)

貨物のコンテナのドアに封印されたシール≪封印番号)

Seller

売り手

SHED DELIVERY

総揚げ

SHEX(SUNDAYS AND HOLUIDAYS EXCEPTED)

日曜日、祭日を本船停泊期間から除外すること

Shipped B/L

船積船荷証券

SHIPPED QUALITY TERMS

積出品質条件

SHIPPED WEIGHT TERMS

積出重量条件

Shipper

送る主

Shipping Advice

船積通知

SHIPPING CONFERENCE

海運同盟

SHIPSIDE DELIVERY

自家取り

SHORT SHIPMENT

積荷不足

S/I

船積指示書。FWDRはこの書類に基づいて諸手続きを行う。

SIMPLIFIED DUTY RATE

簡易税率(旅具通関の際適用される税率

S/O

船積指図書

Space Booking

船腹予約

SPECIFICATIONS

仕様、明細

Split

航空機のスペース不足等により貨物の一部が未着となること。

STORAGE(ST)

蔵置場所

Straight B/L

記名式船荷証券

SUPPLIER

供給者

SURCHARGE

割増量

Surrendered B/L

SURRENDERの印があればORIGINALと同じ性質

SURVEY REPORT

鑑定報告書

T

Tariff

届出料金

TARIFF DUITABLE THE BALANCE

差額関税::ある品目について一定の基準単価を設けそれと輸入品の単価との差額を徴収する関税のかけ方

TARIFF QUOTA(関税割り当て)

(K)参照

TC(TRAFFIC CONFERENCE AREAS) -1,2.3

TC-1はハワイを含む南北米大陸
TC-2はヨーロッパ全域、アフリカ、イラン以西のアジア地域
TC-3はTC-2を除くアジア全域、オセアニア、TC-1を除く太平洋の諸島

Temper

不定期船

TEMPORARY ANCHORING SHIP OUTSIDE THE PORT

港外仮泊船

TEMPORARY ENTRY(仮通関)

1)輸入許可前引き取り
2)保税展示場に外国貨物を入れるときは税関長に申告承認を入れなくてわならないがその総称

TEMPORARY LANDING(仮陸揚げ)

1)外国貨物を遭難等陸揚げ地以外の場所に一時陸揚げする事

THIRD PARTY LOGISTICS(3PL)

荷主が外部の専門業者に物流コスト削減、サービス向上を目的として物流業務を一括して委託する事。
中文:第三方物流

Time Bill

期限付き手形

Time Bill buying Rate

期限付き手形買い相場

Total Loss

全損

T/R

輸入担保荷物保管証

TRADE TERMS

貿易条件

TRAMPER

不定期船

Transferable L/C

譲渡可能信用状

TRANSISTORS(854129)

増幅スウィッチ(スピーカーの音など)

TRANSSHIPMENT

積み替え

Trust processsing trade

委託加工参照 (I)

T/T

電信送金

TTB

電信買相場

TTS

電信売相場

U

ULD

航空機搭載用パレット

UNITIZATION

航空貨物をULDに積み付ける事

UNIT PRICE

単価

UNLIBERALIZED IMPORT ITEMS

非自由化品目の事で輸入数量割り当て品目(IQ)輸入が自由化されていない品目

UN NUMBER

個々の危険物に付された国連の番号

UN PACKING(国連規格容器)

危険物貨物を梱包する場合微量、少量以外の危険物は国連規格容器を使用して梱包しなくてはならない

USER LIST

キャッチオール規制の実効性を向上させるため輸出者が輸出する貨物のユーザーが経産省の本リストに掲載されているときは兵器の用途外であることを除き輸出許可がいる

V

VALUABLE CARGO

貴重品貨物

VALUATION DECLARATION

評価申告書の件で輸入貨物の課税価格の決定に関係がある特殊事項について申告することをいう

Vannning

コンテナ詰め

VARIDITY

有効期限

VAT

付加価値税

V/W

Volume Weight(容積重量のこと)

W

Warehouse

倉庫

WARRANTY

保証、担保

WEATHER WORKING DAYS

好天の日だけ荷役する好天荷役日

WEIGHT

重量

WET LEASE

航空会社が他の航空会社から機材をリースする際に航空機(搭乗員を含む)をリースする事。搭乗員ないしはDRY LEASE

WHOLESALE PRICE

卸売価格

With Average

分損担保・単独海損担保

X

X CARGO(クロスカーゴ)

ラベルの張違え等で間違ったところに配達

XPS(SMALL PACKAGE)

小荷物、サンプルに使用され品物に寄り簡易、業務通関

HS CODEの末尾X

各品物が201,000円以下合算

Y

YAS

円高損失補てん料金:加算要素

YIELD(実収単価)

有償トン、キロ、マイル当たりの収入額、一の航空路線が生み出した運賃収入額をその路線で運んだ有償トンキロで割って計算する

Z

Z DAMEGE

ひどいダメージ

あ行

揚地ファイナル条件

船籍地で船籍数量は概算にとどめ陸揚地で契約数量の最終決定をする

足船(FERRY BOAT)

人夫や本船の連絡用具を載せる船

アナカン(unaccompanied goods)

別送品(K)参照

アルコール飲料の範囲

アルコール飲料はアルコール含有量で分類されます。関税分類では0.5%以下は飲料水。食品衛生法では1%以上とされ1%未満は飲料水。酒税法では1%以上。

委託加工貿易

海外の受託者に原材料・部品を提供し、加工させ、完成した製品を輸入すること

委託販売貿易(CONSIGNMENT TRADE)

輸出または製造業者が貨物を輸出し販売を現地に手数料を払って委託する

一部指定検査(SAMPLING EXAMINATION)

貨物の一部について品質検査、数量査定を行い貨物の全個数を乗じて全数量を算出する

一部不積み(SHORT SHIPMENT)

輸出許可を受けた貨物の一部が積載予定船舶に積み込まれなったこと

一般消費税(GENERAL CONSUMPTION TAX)

消費やサービス全般に課税する税金(イギリスやフランスの付加価値税)*輸入時にもかけられる

違約品(CLAIMED MARCHANDISE)

品質数量等が契約の内容に相違する貨物

医薬品、医療機器等の法律

旧薬事法で薬、医療機器について定めている。(中国の中国薬品管理法)対象は医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器

衣類の分類

HS61類はニットHS62類は織HS42類は革43類は毛皮。61.62類は男女、衣類の種類、材質(綿。合成繊維、再生繊維等で細かく分類)HS CODEは上着から下着へつまりコートから下着等へ順番に振られている

インチ

1インチは0.0254メートル

インフォーム要件

経産省が輸出者に対してキャッチオールの対象として輸出貨物の許可、役務の許可が必要であることを通知すること、輸出しようとする貨物が大量破壊兵器等の開発に使用される恐れがあると経済産業大臣から通知を受けた場合

役務(えきむ)取引

特定技術を特定の外国において提供する居住者または非居住者は政令で定めるところに経済産業省のライセンスが必要

乙仲

港湾荷役者等船主と荷主、両社の積み込み、陸揚げの事務他作業運搬等するもの。旧海運組合法から来た言葉ですが近鉄も含めたフォワダーも航空会社と荷主とを仲介しフォワーディングする為乙仲と呼ばれています。

おもちゃ(TOYS)

輸入時食品衛生法上6歳以下が対象になるためおもちゃは注意フタル酸エステル他、人のおもちゃはHS CODE95類に分類されるが人と動物例えば犬と一緒に遊ぶものは材質分類になる恐れがある。

オンス

1オンスは0.028350キログラム

か行

買付手数料(BUYING COMMISSIONS)

輸入貨物の購入に関し買い手に代わり業務を行うものに支払う手数料、課税価格に算入しない

開発輸入

もともと存在する外国製品を、販売国のニーズに従って海外で委託生産や加工を行い、できた製品を輸入すること

化学工業生産品のHS CODE分類

28類:一つの化学式、無機化合物:金属と他の化合物が結、非金属と他の化合物が結、C(炭素)無、N(窒素)あり
29類:一つの化学式、有機化合物:CありN無、炭化水素とその融合体、構造分類(官能基)、特性分類(活性、特性)ビタミン、ホルモン、抗生物質他)
30-38類(混合物:調整品で用途によって別れる)薬、肥料他
(1)例外規定ー化学的に単一だが28,29類に分類されないもの(水、塩、酸素他)
(2)例外規定ーどんな炭素、構造、有無機でも優先的に分類(水銀化合物、希土類金属他)
(3)例外規定ー炭素を含んているが28類に分類(一酸化炭素、二酸化炭素)

化学物質の審査及び製造の規制に関する法律

人間の健康や動植物の生息の危害を及ぼす環境の汚染を防止することを目的とする法律

加算税

過少申告加算税と無申告加算税(税関の調査等により納税申告を指摘された場合)

課税価格

輸入時に税関が税金をかけ際の基準価格

課税価格の換算【関税定率法基本通達4の7-1

輸入申告日の属する週の前々週の実勢外国為替相場の週刊平均値

楽器とワシントン条約

ケーナ サボテン:レインスチック
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス:フェルナンデコ
ピアノ:黒檀
ギター:マーチン等1960年以前の品物に注意ローズウッド、マホガニー、ハカランダ
二胡:蛇 他

仮陸揚貨物

本来の目的港以外の港で一時陸揚げした貨物を言う。

外為法(輸出令別表第1.外為令別表)と米国輸出管理規則

外為法の項番から(4)を引くと米国輸出管理規則ののカテゴリ番号になることが多い。
例えば別表1-8【コンピュたーは米国カテゴリ(4)に該当する。
ただし米国の武器輸出は武器輸出管理法の為例外。
別表1-7エレクトロクスは米国規則ではカテゴリー番号(3)に該当

外為法違反の歴代不正輸出主な物品

イメージ増強管、半導体性製造装置、オシロスクープ、サンプリング
数値制御(プログラミングコンピューター)プロペア加工機
ゲルマニウムトランジスタ製造装置 、中古半導体製造装置
シンクロスコープ
パワーショベル直流磁化装置、ポンプ、研削盤、タンクローリー、炭素繊維
周波数変換器、トレーラー、直流安定化電源、凍結乾燥機
3次元測定器、マシニングセンター、超微粉砕機、潜水用ダブルバブル
フッ化水素酸、フッ化ナトリウム、光学照準器用目盛版、飛行安定装置
(1)原産地証明書と(2)特定原産地証明書の2種類に分けられる。
(1)は輸出国の要請や契約L/cで指定された場合。(2)は二国間、多国間の経済連携協定や発展途上国に一般特恵関税を適用する為のFORM Aと呼ばれる証明。
第一種は日本商工会議所が発行するもの、第二種は経済産業大臣から認定された輸出者等が自ら発行するもの(日ペルー協定、日スイス、日メキシコ協定に基づくもの)

外為法と米国輸出管理規則(EAR)(リスト規制品)

日本のリスト規制品に類似。(米国輸出時の安全保障に関する品目が記載されている)

外為法と米国輸出管理規則(リスト外規制品)(EAR99)

日本の外為法のキャッチオール規制品に類似しているが細部は相違しているため注意

為替予約

為替当事者間で金額期間を設定し約束する事

関税定率法

関税の税率等を定めた法律。中国進出口関税条例に相当

関税法

関税の確定納付等に関する税関手続きの法律。中国でいう中国海関法

関税率表(CUSTOMS TARIFF SCHEDULES)

輸入品を一定の原則に従って品目別に分類し関税率を定めている表

関税割当(TARIFF QUOTA)

特定貨物の輸入で一定数量では無税または低い関税率超過するものは高い税率という二重税率

間接貿易

商社を介して行う貿易

危険品(IATA)

航空で運べるまたは運べない物など定められた航空協定

危険物取扱取引主任者

消防法で定められた国内の危険物を取り扱うことができる人。甲、乙、丙種

技術とは

貨物の設計、製造または使用に必要な特定の情報

揮発油税

潤滑油等比重0.8017以下の石油質を有する品物に掛けられる関税

基本税率(GENERAL RATE OF DUTY)

関税率表に定められている法律

逆委託加工貿易

日本から原材料を輸出し現地で加工し日本に輸入

逆輸入

①あるメーカーが海外マーケティングのために輸出した製品を、直接関係のない商社等が独自に販売するために輸入すること ②メーカーが、海外にある自社工場で製造した製品を、国内で販売するために輸入すること

客観的要件(キャッチオール規制の一つ)

輸出者が貨物が大量破壊兵器の開発に使用される等の情報をえた場合経済産業大臣の輸出許可が必要

キャッチオール規制(輸出貿易管理令別表1-16項

貨物の輸出、技術の提供が大量破壊兵器、ミサイルの開発等に繋がるときは経産省の輸出許可が必要(客観的要件またはインフォーム要件)

キャンデラワックス(化粧品等に使用される)

小売り用になって製品化されているものはワシントン条約対象外現物は不可

協定税率(CONVENTIONAL RATE OF DUTY)

条約によって他国との間に品目ごとに一定の関税率を適用することを約している場合の関税率

キンバリープロセス証明制度

ダイヤモンド原石の輸出入を規制することを目的とした法律、原石のブルーチまで対象、研磨してあると対象外

靴のHS DODE 分類

甲の材質、底の材質。輸入時には関税割当を使用するか原産地証明を使用するか関税が相違するので注意。革靴の関税基本一足あたり4300円か関税30%のどちらか高い方

区分

輸出入申告を税関にすると申告書には区分1,2,3が表記される。区分1、簡易許可つまり出荷してよいとのこと、区分2は書類審査、税関に書類を持ってこいとのこと、区分3は書類を税関に持っていきかつ検査という事。区分1Yなど許可は出すが後で書類提出もあるので注意。

クーリエ(小口貨物の国際宅急便)

重さ一個32.0kgまで
サイズ縦横高さ合計175cm以下で最も長い一辺が1000cm以下で信書は郵便法上輸送できない。
4大インテグレータ(航空機自持ち)DHL,UPS,FEDEX,TNT
注意:銀行買取を要するものは受託不可、T/Tは対応可能
クーリエで送れないもの、食料品、藥医、動植物、危険品、別荘品その他

軽減税率

一般的に一つの物品に対して二つ以上の税率が定められているとき低い方の税率

携帯品:別送品

禁止物
日本へ持ち込み禁止物:麻薬等、拳銃等、火薬等、貨幣の偽造品等、わいせつ物等、偽ブランド等

制限物
日本へ持ち込み制限物:日本刀等、ワシントン条約該当品等、検疫必要な動植物等

免税範囲
免税範囲(乗組員を除く)酒類3本(760ML・本)紙巻煙草。外国製、日本製各200本、香水2オンス。

入国者の個人使用に供するもので海外市価の合計額が20万円の範囲に納まるもの

携帯品:別送品:注意点

*一個で20万円を超える品物は全額課税
*6歳未満のお子様はおもちゃなど子ども本人が使用するもの以外は免税になりません

携帯品目録(LIST OF PERSONAL EFFECTS)

外国貿易船等が入港した際税関では監視取締りの必要から乗組員の携帯品について各人別にLISTを出してもらう

決済方式

買い取り銀行の資金回収方法」

懸念3か国(輸出令別表4に掲げる地域)

イラン、イラク、北朝鮮

減額更正(REDUCED REASSESSMENT)

過大に申告された税額を正しい税額に更正する税関長の処分

高圧ガス保安法

輸入時に一定のガス圧を超えた場合人の安全を図るために許可を義務づけられたもの

口頭申告(ORA DECLARATION)

旅客または乗組員が出入国するに際し税関の旅具検査を受けるにあったって書面でなく口頭申告する事

国際複合一貫輸送

航空と海上やトラックを組み合わせて輸送する事

古美術品(100年以上の輸入品の関税)

例えばマイセンの100年以上の皿の裏のマークがあればHS 9703関税フリー証明できず6911なら有税品

古美術品監査証明 

文化財保護法に定められる国宝、重要文化財、重要美術品でないことの輸出証明で輸出時に税関に提出

さ行

再輸出免税(DUTY EXEMPTION FOR RE-EXPORT)

輸入後一定期間(原則1年)内に再輸出されることを条件として関税を免除する制度

再輸入減税(DUTY REDUCTION FOR RE-IMPORT)

輸出を条件として関税の軽減、免除払い戻しを受けた荷物が輸出、積み戻されそのまま再輸入される場合関税の額まで軽減する制度

再輸入免税(DUTY EXEMPTION FOR RE-IMPORT)

我が国から輸出された荷物でその輸出許可の際の性質、形状が変わってないものについて輸入の際の関税を免除する

三国間貿易(仲介貿易)

二国間の貿易取引に製造を伴わない第三国の当事者が輸出者として参画し複数の取引にかかわるが物流は2国間のみで行う

自家取り(SHIPSIDE DELIVERY)

輸入取引において荷主が本船船側で直接荷受し陸揚げする方式

事後審査制

税関の輸入通関審査において一旦輸入許可をした後に改めて輸入申告の内容を精査する方式

事後調

税関の立ち入り検査の事。

事前教示(PRIOR INSTRUCTION)

申告納税方式が適用される貨物の輸入申告に置いて納税義務者から税率表上の所属等税関は適宜に教示しなければならないことになっている

指定保税地域

外国貨物の積み下ろしや運搬を行う、財務大臣が指定した保税地域。この区域は、国・地方自治体・指定法人等が管理する土地や建物にあたる。蔵置期間は1か月。

車上通関

輸出時に荷物をトラック等で積んだまま保税蔵置所に入れ輸出通関を行うこと

従価従量税(AD VALOREM AND SPECIFIC DUTY)

価格及び数量を課税標準として税率が定められている関税またはない国税

修正申告(AMENDED DECRARATION)

輸入貨物について納税申告した税額が過少である時その税額を増額修正申告する事

銃刀法

刀:刃渡り15cm以上の刀槍なぎなた5.5cm以上の飛び出しナイフ等に注意。6cmを超えるナイフの携帯は禁止。基本的に6cmを超えると銃刀法、6cm以下なら軽犯罪法の適用。輸入時は内容点検して刃渡りを確認すること。輸出時は日本刀など古美術品監査証明がいる場合がある。
銃:輸入時は初速度証明によってジュールを確認する事。ソフトガンに注意。国内では慶応3年1867年以前のものかによって登録が教育か公安に分かれる為生産時期を確認。輸出はおもちゃでも輸出貿易管理令1-1に注意。

需要者要件

輸出貨物の需要者が核兵器等の開発を行った場合行う場合

順委託加工貿易

外国から原材料の提供を受け指定先に輸出

少額特例(輸出令第4条1-5)

イラン.イラク、北朝鮮を除いた国で輸出貿易管理令別表1-5-13の告示貨物を除く100万以下15項は5万以下で(例外あり)対象になるものがある

消費税と増値税(中国)付加価値税(欧州)

日本の消費税(8%)は中国の増値税(17%)にあたる。中国の消費税は一種のぜいたく税で対象は乗用車、ゴルフ道具、高級香水、宝飾品などが対象。日本の消費税には当たらない、欧州は20%前後安くてスイス8%、米国は州によって相違

消費税法(F2)

日本の消費税に関するもの。中国増値税暫行条例に相当

消防法危険物

国内消防法危険物区分参照

食品衛生法(FD)

飲食によって危害の発生を防止する為に定めた法律。中国食品衛生法に相当。
対象:食品、食品添加物、器具。機械容器、包装、乳幼児おもちゃ6歳以下

植物検疫法

輸出入植物を検疫し国内の植物の有害なくし蔓延の防止等を目的にしている

申告撤回

輸出申告後輸出許可までの間に輸出契約、取り消し等の理由により輸出申告をキャンセルする事。申告撤回願書と理由書を税関に提出

申告納税方式(SELF DUTY ASSESSMENT SYSTEM)

輸入貨物に対して課せられる関税額の確定方式の一つ、納税義務者が自分で申告納付する方式

製造用原料品の減免税

税関長の承認を受けた製造工場で一定の原料を使用して一定の期間に一定の製品を製造するときその輸入原料品に対する関税を軽減、免除する。

整流器(CONVERTERとINVERTER)

CONVERTERはDCからACへ。INVERTERはACからDCへ真逆。HS850440

石油石炭税(Q20)

潤滑油等石油などの成分度合によってかけられるもの

船名変更

輸出の許可後に貨物を積み込もうとする船舶を税関に届け出て変更

船用品(SHIPS STORES)

燃料、飲食物その他の消耗品等船舶において使用する荷物

船用品、機用品積み込み申込み書

上記品目を積み込む前に申告書を税関に提出しなくてはならない

総合保税地域

外国貨物の蔵置、加工、展示等の保税地域の機能を総合的に活用できる場所として、申請に基づいて税関長が許可した保税地域。蔵置期間は2年。

相殺関税(COUNTERVAILING DUTY)

外国において生産、輸出について奨励金などうけその貨物が輸入され国内産業が打撃を受けまたは受ける恐れがあるときそれを相殺する目的で課せられる関税、5年以上前韓国のIC企業に対して課せられていた

相殺値引き

輸入時の申告において相殺値引きは不可

増坪(INCREASING THE CAPACITY OF BONDED AREA)

保税地域において外国貨物を蔵置する場所として税関の許可を受けた面積を増加する事。税関に届け出。

た行

ダブルライセンス車

香港マカオあるいは深セン以東の間を同一車両で輸送するとき香港、広東省双方のナバープレートが必要

他法令確認

関税関係法規以外の他法令で輸出入に関して許可、承認等を必要としたもの

チェイサー情報(CISTEC)

輸出のユーザーリストと相違し掲載企業であってもまた通常兵器、核兵器の種別を知るのみでなく内容を確認し輸出許可申請が必要か精査する必要がある

知的財産権

無体の財産の利益を守る法律。特許権、実用新案権、商標件、意匠権、著作権等。中文:知識産権で商標占有権、著作権、特許権等。

仲介貿易

海外の輸入者と海外の輸出者の貿易を日本の業者が仲介すること

直接貿易

商社や流通業者を介さずに、製品の小売業者や原材料等の輸出入者が直接海外のメーカー等と取引すること

通関(CUSTOMS)

一般貨物の業務通関と旅客の携帯品、引越し荷物、職業用具の旅具通関

通関業法

税関に対する通関士及び通関業者の通関業務について定めたもの、中国では中国税関通関員管理規定に相当

通関士と報関師

通関士:通関士試験に合格し税関に登録したもの税関に申告できる
従業者:税関に登録し通関業務を行えるもの、申告はできない
報関士:中国税関の報関員資格に合格した者:日本でいう通関士で以前は大卒でなくても良かったが現在は大卒
高級報関師:通関業務の管理指導
報関師:より複雑な通関管理業務
助理報関師:通関書類の作成、オペレーション

デスパッチマネー(DESPATCH MONEY)

早出料。デマレージとは逆に契約日数よりも早く荷役が終了し出港することができた場合に船主から傭船者に支払われるもの

デビットノート(DEBIT NOTE)

借方票。インボイス作成の際に記載すべき費用を誤って漏らした場合に通知する

デマレージ(DEMURRAGE)

滞船料、傭船者から船主に対して支払う日数超過の割増料金

統計除外貨物(税関へ申告する際にHS CODE 税番末尾E)

(1)外国で無償修理後、再輸入されるもの
(2)本邦から輸出した貨物で本邦で無償修理後再輸出されるもの
(3)流通している貨幣、紙幣、銀行券、有価証券
(4)金貨

動物検疫

動物及び及び毛皮、肉等から感染症や病原虫などを持ち込まれたり持ち出したり取り締まること

毒物及び劇物取締法(po)

保険衛生の見地から取り締まることを目的としている、対象は医薬品、医薬部外品以外の品物通常輸入時はライセンスが必要だが自家消費、試験研究、社内見本ではライセンスでなく薬監証明を取得して税関に出すこと

な行

ながれ貨物

郵便ではよくあることだが20万以下で税関の賦課が出てデリバリされた後郵便局からトータル2個にもかかわらず残り一個の申告納税はいかがしますかと言う電話が来ることがある。薬事、食品など他法令が絡むときは先に届いた荷物を外郵の保税に戻すこともある。この一件を流れまたは流貨物。

二種(身辺用模造細貨の分類の一つ)

二種類の材料で構成されるネックレスなどの身辺模造細貨。関税10%

納期限(TIME LIMIT OF PAYMENT OF DUTY)

関税を納付すべき期限

納付書(STATEMENT OF DUTY PAYMENT)

申告納税方式が適用できる貨物を輸入する場合この納付書を申告書に添付するマニュアル4片1組ナックスでは3片1組

ノックダウン(KNOCKDOWN)

部品を輸出して現地で組み立て販売する方式

は行

バーゼル条約

対象:例えば冷蔵庫、アナログTV、エアコン、洗濯機(家電4品目)他パチンコ、スロット、パソコン携帯電話等管轄は日本環境衛生センター川崎(中古品で再資源化を目的として輸出入を行う場合)

半導体

導体は電気を通すもの、絶縁隊は電気を通さないもの、その両方の性質を有するもので半導体の基になるものはHS2849のSILICON(炭化ケイ素)ただし近年パワー半導体の関係で窒化ガリウムや将来はダイヤモンドが注目されている

半導体の用途(パワー半導体を含む)

シリコン:市販品:炭化ケイ素:電車、家電 窒化ガリウム:高電圧商品 ダイヤモンド:熱伝導がよく炭化ケイ素より高電圧向き

半導体媒体

不揮発性半導体記憶装置:USB HS852351
揮発性メモリー:スマートカード:携帯用SIM CARD HS852352

搬入確認(ナックス)

航空輸出:IGS 航空輸入:IAW 海上輸出入:ICG

引越貨物(HOUSEHOLD ARTICLES)

税関が必要と認める本人及び家族の携帯及び別送のにもつ。使用中のものは免税対象

賦課課税方式(OFFICIAL DUTY ASSESSMENT SYSTEM)

関税確定の一つで税関が税額を計算してその納付を納税義務者に求める方式のこと

不当廉売関税(ANTI DUMPING DUTY)

ダンピング防止税

分析

税関への申告において分析の意味合いは2種類ある。税関への申告前の厚労省への食品衛生法の為の分析。最近では税関自ら輸入荷物に含まれる違法薬物の分析をするケースが増えている。33類の芳香剤に含まれているケースもある

並行輸入

独占的に輸入する権利を持つ総輸入代理店を介さずに輸入すること

米国輸出管理規則 E1(テロ支援国家)米国再輸出規制対象

E1国群としてしてるテロ支援国家はイラン、北朝鮮、キューバ、スーダン、シリア(キューバの扱いに注意)

米国輸出管理規則の規制対象になる米国原産品の組み込み比率

米国産品10%以下対象外
米国産品10-25%以下テロ支援国家向けに輸出する場合のみ規制対象
米国産品組み込み比率25%超は対象

別表1(輸出貿易管理令)

別表1の1項武器2項原子力3項化学兵器3-2生物兵器4項ミサイル5項先端技術6項材料加工7項エレクトロニクス8項コンピューター9項通信関連10項センサー等11項航法装置12項海洋関連13項推進装置14項その他15項機微品目16項キャッチオール規制

別表2(輸出貿易管理令)

別表2はダイヤモンド原石、ワシントン条約他

亡失(DISAPPEARANCE)

貨物が滅却以外の理由で蔵置所からなくなること

報復関税(RETALIATORY DUTY)

ある国が我が国の船舶、航空機輸出貨物に対して差別的な取り扱いをしたとき報復的にかける高い関税

補完的輸出規制(キャッチオール規制)

輸出貿易管理令別表1-16(食料品、木材等を除く核兵器、大量破壊兵器等の輸出貨物でホワイト国を除いたもので客観的要件またはインフォーム要件に該当するものは経産省の輸出許可がいる。

保税上屋(BONDED SHED)

保税地域の一種外国貨物の積み下ろし運搬、一時蔵置できる場所

保税運送

外国貨物を保税状態のまま開港、保税地域等相互間を運送すること

保税工場(BONDED MANUFACTURING WAREHOUSE)

保税地域の一種で外国貨物について保税作業を行うことができる場所

保税倉庫(BONDED WAREHOUSE)

外国貨物を輸入手続きをすることなく長期(2年以内)にわたり蔵置できる場所

保税蔵置場

指定保税地域の補助的な役割として、保税地域として税関長が許可した倉庫などのこと。通関手続きを行うことができる。蔵置期間は2年。

保税地域(BONDED AREA)

保税地域の種類:指定保税地域、保税上屋、保税倉庫、保税工場、保税展示場の5種
輸出入貨物の税関手続きをするための場所、外国から輸入する貨物についてその関税及びその他の税金を一時課税しないままにしておく場所

保税展示場(BONDED DISPLAY AREA)

国際博覧会。見本市等で外国貨物を展示する会場。税関長の許可を受けた上で行う事

ホワイト国

輸出令別表第3の地域27か国。4つの輸出管理の国際レジームに参加し国内法を整備しキャッチオール規制も導入し輸出管理も行っている

ポンド

1ポンドは0.45359キログラム

ま行

麻薬向精神薬

アセトン、トルエン、エチルメチルケトン、無水酢酸等50%をこえるもの

モニタリング検査

税関申告する前厚労省が税関の許可のもと荷物の一部を持ち出して検査する事。例えばウナギの養殖等で使用してはいけない薬物の分析の為など。

や行

ヤード

1ヤードは0.9144メートル

郵便小包

航空、船便、エコノミー航空(SAL便)3種あり30.0KGS以下で縦横、高さ制限有)

郵便物の通関

申告価格20万以上納税者が申告する申告納税制度、20万以上行政機関の処分により税額が確定する賦課課税制度(税関等)

輸出関税

日本では輸出時に関税は掛からないが中国では輸出利益幅が大きい商品には関税がかかることがある

輸出許可貨物の窓口は該当項番と仕向地によって相違する

案件の機微度の高いものは上記審査課で扱い機微度の低いものは経済産業局(通商事務所)または沖縄総合事務局

輸出許可書の有効期限

個別輸出許可の有効期限は6か月、一般包括輸出取引許可はその許可が有効となる日を起算して3年を超えない範囲内で経済産業大臣が定める日

輸出許可申請窓口

キャッチオール規制:経済産業省貿易経済協力局貿易管理部安全保障貿易審査課

輸出取止

輸出許可後に輸出を取り止め国内に引き取るには貨物は外国貨物の為輸出取り止め再輸入申告書と理由書と、輸出許可書を税関に提出し許可をもらうが航空機搭載前にかぎる。搭載後は輸入手続き。

輸出の時点(運用通達)0-2

貨物を本邦から外国へ向けて送付する為に船舶、航空機に積み込んだ時

輸出貿易管理令

安全保障に関する法律。中国の貨物出口許可証管理方法に相当

輸入貿易管理令

輸入割当、承認を行う際の必要事項を定めている。中国の貨物輸入許可証管理方法に相当

用途要件

輸出貨物が輸出貿易管理令別表に掲げる行為の為に用いられる場合(大量破壊兵器キャッチオール規制等)

ら行

リスト規制(輸出貿易管理令別表1-1-15項

貨物の輸出、技術の提供が通常兵器の開発等関係する場合経産省の許可がいる、ホワイト国は対象外

リチウム電池とリチウムイオン電池

リチウムイオン電池は蓄電池で携帯やノートパソコンに使用されニッケル水素電池の1.5倍から2倍の容量
リチウム電池は一次電池カメラのボタン電池アルカリ電池の数倍
リチウムはIATA搭載できないものが多数あり危険物の対応に注意する事

臨時開庁(OVERTIME,SERVICE)

NARITA 空港は24時間体制だが各税関に確認すること

わ行

ワシントン条約

種の保存に関する国際条約(付属書1-3に記載されている。例えば化粧品に含まれるキダチアロエは輸出入不可、輸出入するときはCITESが必要。アロエべら、バルバンテスはOK

ワッセナーアレンジメント(WA)

通常兵器及び機微な関連汎用品。技術の移転に関する透明性の増大により地域及び国際社会の安全と安定に寄与する
ココムが対共産圏に限定していたがすべての国家。地域及びテロリスト等の非国家を主体を対象にしている