
採用データ
募集要項
募 集 要 項 |
雇用形態 | 正社員 | ||||||
職種 | 物流管理、荷役業務、貿易事務、営業事務、施設管理業務、経理業務、総務業務、営業 他 | |||||||
勤務地 | 関東地区(東京、千葉、埼玉、神奈川) | |||||||
勤務時間 | 9:00~18:00(勤務先により変形労働時間制・シフト制あり) | |||||||
採用条件 | (1)2022年3月までに4年制大学・短期大学・専門学校(2年以上)を卒業見込みの方で、1997年4月2日以降出生の方。 (2)2019年4月から2021年3月までに4年制大学・短期大学・専門学校(2年以上)を卒業された方で、1995年4月2日以降出生の方。 |
|||||||
採用学部・学科 | 不問 | |||||||
採用予定数 | 10名程度(前年度実績 14名) | |||||||
採用実績校 ※過去5年間実績 |
愛知大学、亜細亜大学、外語ビジネス専門学校、神田外語学院、神田外語大学、近畿大学、敬愛大学、甲南女子大学、ECC国際外語専門学校、國學院大学、駒澤大学、城西国際大学、駿台外語&ビジネス専門学校、千葉商科大学、津田塾大学、東京家政大学、東京外語専門学校、東京外国語大学、東京スクール・オブ・ビジネス、東洋大学、獨協大学、日本外国語専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、武蔵大学、明治学院大学、立教大学、麗澤大学、和洋女子大学 |
|||||||
条 件 待 遇 |
給与 ※手当等別途支給 |
|
||||||
各種手当 | 時間外手当、通勤手当、専門職手当、扶養手当 他 | |||||||
昇給 | 年1回(4月) | |||||||
賞与 | 年2回(6月、12月) ※前年度実績 (業績により連動賞与あり) | |||||||
休日 | 週休2日制(勤務先によりシフト制あり)、国民の祝日、年末年始(12/30、12/31、1/2、1/3) | |||||||
休暇 | 年次有給休暇(初年度15日)、結婚休暇、忌引休暇、罹災休暇、公務休暇、出産休暇、マタニティー休暇、介護休暇、子の看護休暇 等 | |||||||
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、定期健康診断、親和会制度(社内互助会)、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、退職金制度、確定拠出年金制度 等 | |||||||
諸制度 | 昇格試験制度、目標管理制度、自己申告制度、再雇用制度 等 | |||||||
教育制度 | ◆新入社員研修:社会人としてのマナー、基本知識を身につけるための研修 ◆階層別研修:初級職・実務職・指導職・管理職の階層別に定期的な研修 ◆業務研修:貿易業務の理解を深め、業務知識を広げることを目的とした研修 ◆経営幹部育成研修:社員を選抜し、将来の経営幹部を育成する研修 |
|||||||
応 募 要 項 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込書(卒業証明書) | ||||||
選考方法 | 筆記試験、適性検査、1次面接、2次面接 | |||||||
部署/担当 | 経営企画部/新卒採用担当 E-Mail:kci-saiyo@kwe.com TEL:03-5148-3570 随時お問い合わせに対応いたします。 |
教育制度
詳しい教育制度やキャリアパスについては、以下のボタンをクリック
選考方法
選考方法は下記のような流れで行っております。
エントリーをして下さった方や選考を通過された方には、随時採用担当者からご連絡をいたします